[kokusai 000102] Asian World - Hotel - オーガナイザーの負担分について
Chieko Abe
chieko_a @ amber.plala.or.jp
2019年 5月 19日 (日) 08:11:58 JST
北牧先生
下記、至急お返事ください。
1. 中国の審判員、沈毅(シェン・イー)氏は配偶者を伴って6/14(金)
に到着し6/18(火)に帰国します。
シングルを3泊しか用意していませんでしたが4拍になりますので、ツインの部屋に変
更、6/17(月)1泊分が追加になります。
6/17(月)の1泊は自分が支払うとシェン・イー氏は言っていますので問題ありませ
んが、シングルとツインの部屋の差額はどうしますか?
差額を徴収するか、オーガナイザーが持つか決めてください。台北の審判員Royce
Yehもいつも奥さんを連れてきますので、扱いはShen Yi氏と同じにします。
2. ロシアのUnder 23選手、Nikolay Sukhanov/Anna Lapteva組ですが、
今のところ援助するかしないかは決まっていません。
するとしたらホテル2泊と国内交通費費くらいになりますが、彼らの到着日が6/14
(金)ですので3泊となります。
この選手への援助をどうするか決めてください。
A. 何も援助しない。
B. ホテルクレストいばらきに2泊。3泊目は自費。
C. ホテル阪急エキスポパークに2泊。3泊目は自費。
D. ホテルクレストいばらきに3泊。
E. ホテル阪急エキスポパークに3泊。
彼らの保護者のNikolay Darin/Natalia Seredinaはホテル阪急エキスポパークに3泊
提供することになっています。
上記、決まらないと先に進めませんので、折り返しのお返事をお待ちします。
阿部 千栄子
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://mail.jdsf.or.jp/pipermail/jdsf_kokusai/attachments/20190519/5b81fab5/attachment-0001.html>
Jdsf_kokusai メーリングリストの案内