[kokusai 000029] Re: Asian World - 海外選手エントリー状況

Chieko Abe chieko_a @ amber.plala.or.jp
2019年 5月 3日 (金) 11:39:21 JST


北牧先生

1.大会全体の予算額を私は知りませんので、予算内に収まるかどうかは今後も北牧先生にお伺いを立てることになります。

2.JDSFの予算削減は恒常的なことですので特に驚くべき次元のことではありません。

3. 牛込さんの他に国際本部長の鵜崎さんも役員に入れておいてください。

4. 更に海外からのエントリーを増やすべく努力は続けております。アジアからのエントリーが入ってくると良いのですが。

阿部 千栄子

-----Original Message-----
From: jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp <jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp> On Behalf Of Kitamaki
Sent: Tuesday, April 30, 2019 9:08 PM
To: Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>
Cc: JDSF国際部 <jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp>; 水島 寛治 <hiromizu72 @ gmail.com>; hiro-megu @ outlook.jp; 村田さん (JDSF外国人担当) <sumiko.murata @ jdsf.or.jp>; JDSF西部PD <jdsfpd.wb @ gmail.com>
Subject: [kokusai 000022] Re: Asian World - 海外選手エントリー状況

阿部 様

1、予算とは今回の大会全体の予算案です。

2、この前の会議でご報告させていただいたとおり、450万円とは別に既に赤字が出ている状況です。
JDSFとしては今年3000万円の赤字を補填すべく全体的に経費削減に取り組んでいますので、そちらも踏まえての判断です。

3、もちろん牛込さんには是非お越しいただきお手伝いしていただければ助かりますので、役員表に入れさせていただきたく思っております。
阿部さんと牛込さんの他にどなたか阿部さんの思い当たる方はおられますでしょうか?

4、事情は、了解いたしました。
会議でも各国2組までは7000円のホテルであれば出すと決まっておりますので、そちらはよろしくお願いいたします。
もちろんヨーロッパの若いGDの選手をお願いさせていただきます。

北牧


2019/04/30 19:09、Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>のメール:

> 北牧先生
> 
> 1. 予算とは補助金の450万円のことですか?
> 
> 2.国際関係の費用全体を計算してみました。添付の通りです。まだ450万円には達していませんので、まだ少しは海外選手に回せる余裕があります。
> 
> 3. 大会前日と当日東京からお手伝いに行く人員に牛込さんも加えてください。海外選手たちの扱いをよく知っている彼女は欠くことのできない存在です。
> 
> 4. 今日一日情報収集をした結果、Asian World の時期が多くの海外のイベントとバッティングしていることが分かりました。
>   a) 先日も書きましたが、中国と韓国は国内の重要なイベントとバッティングしており、いつものような大人数のチームでやってくる可能性はなくなりました。
>   b) これも先日書きましたが、同じ週末にヨーロッパでも試合がたくさんあり、International OpenやWorld Openもあるので、選手たちは既にそちらにエントリーしている可能性が大です。
>   c) またヨーロッパでは6月半ばにGerman Openに備えてのダンスキャンプが複数開催されるようで、これも最近招待した選手たちにことごとく断られた理由の一つかとも思います。
>   d)同じ週末にベトナムで開催のWDSFオープンは延期となったそうです。
>   e) このようにヨーロッパの選手にとってタイミングが悪いのであれば、アジアの選手に目を向けるべきかと思います。シンガポール、マレーシア、ベトナム、フィリピンなのの連盟にInvitationを送ってみようと思います。東京オープンの場合はホテル2泊とリムジンバス代をオファーしていますので、今回も同様にしようと思いますがよろしいでしょうか?
> 
> もちろんヨーロッパ系選手をこれからも探し続けますが。
> 
> 阿部 千栄子
> 
> 
> -----Original Message-----
> From: jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp <jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp> On Behalf Of Kitamaki
> Sent: Tuesday, April 30, 2019 12:10 PM
> To: Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>
> Cc: JDSF国際部 <jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp>; 水島 寛治 <hiromizu72 @ gmail.com>; hiro-megu @ outlook.jp; 村田さん (JDSF外国人担当) <sumiko.murata @ jdsf.or.jp>; JDSF西部PD <jdsfpd.wb @ gmail.com>
> Subject: [kokusai 000020] Re: Asian World - 海外選手エントリー状況
> 
> 阿部 様
> 
> 今、海外選手のやりとりは、Broodie組とDenis組を断られたところから、新たに阿部さんからGDの10ダンスのカップルにお声掛けいただくところだと理解しています。
> 以前のメールで牛込さんから阿部さんがお聞きいただいたとおり、会議にて予算が決まっておりますのでそちらの範囲内であれば是非お声かけください。
> よろしくお願いいたします。
> 
> 北牧
> 
> 2019/04/30 10:29、Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>のメール:
> 
>> 北牧先生
>> 
>> そういうことでしたか。
>> わかりました。それでは来てくれそうな海外選手に更に動員をかけてみます。
>> 多少の航空券代援助をオファーしてもよろしいですね?
>> 2名で500ユーロくらいですが。
>> ヨーロッパから来てもらうなら最低でもホテル代と国内交通費は出してあげないと
>> 彼らにとっては経済的に厳しいと思います。
>> Asian Worldは単なるWDSFオープンですし賞金も高くないので、
>> ヨーロッパでInternational OpenやWorld Openが同じ週末にあれば
>> そちらに出た方が選手にとってはメリットがあります。
>> そこを遠くまで来てもらうのですから、過去に来日した経験があり日本を好きになってくれている
>> 選手にピンポイントで声をかけるのが効率的です。
>> その際にはやはりある程度の援助をオファーする必要があることをご理解ください。
>> 
>> 阿部 千栄子
>> 
>> -----Original Message-----
>> From: jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp <jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp> On Behalf Of Kitamaki
>> Sent: Tuesday, April 30, 2019 9:45 AM
>> To: Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>
>> Cc: JDSF国際部 <jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp>; 水島 寛治 <hiromizu72 @ gmail.com>; hiro-megu @ outlook.jp; 村田さん (JDSF外国人担当) <sumiko.murata @ jdsf.or.jp>; JDSF西部PD <jdsfpd.wb @ gmail.com>
>> Subject: [kokusai 000016] Re: Asian World - 海外選手エントリー状況
>> 
>> 阿部 様
>> 
>> ややこしい伝え方をしてしまい申し訳ございません。
>> こちらで把握しているのは、早崎がお送りした1組だけで、阿部さんが???を入れてくださった分は全て日本人選手です。
>> このエントリー数は現時点での大会出場者全ての数なので、少し不安になっております。
>> 
>> 阿部さんの方から連絡を取っていただいているGDの選手はこれ以上増えそうにないのでしょうか?
>> 
>> 北牧
>> 
>> 2019/04/30 8:50、Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>のメール:
>> 
>>> 北牧先生
>>> 
>>> エントリー状況の最新のリストをお送りします。
>>> 私の把握していないエントリーもたくさんあることがわかりましたので、わからない部分には???を入れておきました。
>>> お手数ですが???のセルに新しい情報を記入してご返送ください。全員で最新の正確な情報を共有できたらと思います。
>>> 
>>> 阿部 千栄子
>>> 
>>> -----Original Message-----
>>> From: jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp <jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp> On Behalf Of Kitamaki
>>> Sent: Thursday, April 25, 2019 1:00 AM
>>> To: Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>
>>> Cc: JDSF国際部 <jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp>; 水島 寛治 <hiromizu72 @ gmail.com>; hiro-megu @ outlook.jp; 村田さん (JDSF外国人担当) <sumiko.murata @ jdsf.or.jp>; JDSF西部PD <jdsfpd.wb @ gmail.com>
>>> Subject: [kokusai 000014] Re: Asian World - 海外選手エントリー状況
>>> 
>>> 阿部様
>>> 
>>> ありがとうございます。
>>> 現時点で、出場者数はこちらで把握しているのと阿部さんが送っていただいたのを合わせて、
>>> GDスタンダード 6組
>>> GDラテン 6組
>>> PDスタンダード 13組
>>> PDラテン 9組
>>> となっております。
>>> 
>>> まだ、4月ということで申込みがないのでしょうか?
>>> それとも、同じ日に大会が重なっていることで、例年よりも出足が少ないのでしょうか?
>>> 
>>> 北牧
>>> 
>>> 2019/04/24 23:19、Chieko Abe <chieko_a @ amber.plala.or.jp>のメール:
>>> 
>>>> 北牧先生
>>>> 
>>>> 私が把握している限りの選手と審判員のリストを添付します。
>>>> 
>>>> 他の国に関して状況が分かってきました。
>>>> 1)韓国は7/15にNational Championshipがあるそうですので、エントリーは期待できません。
>>>> 2)中国もAsian Worldと同じ日にChinese GrandSlamが上海で開催されるとかで、大阪に来られる選手は多くはなさそうです。もしかして既にエントリーしてきた1組だけかもしれません。WDSFのカレンダーにはこのChinese GrandSlamというのは載っていませんので、これはWDSFのGrandSlam in Shanghaiではなく中国の国内戦かもしれませんが、重要な大会なのかもしれません。
>>>> 3)WDSFのカレンダーにはAsian Worldと同じ週末にベルリン、ハノイ、セゲド(ハンガリー)、ティラナ(イタリア)、ヴィラ・ド・コンテ(スペイン)でWDSF Openが、International Openがセゲドで、World Openがティラナとヴィラ・ド・コンテで開催されます。これだけたくさんのWDSF Open競技会がヨーロッパであるのなら、ヨーロッパの選手が高い航空券代を自分で100%払って日本に来るということは難しいのではないでしょうか。
>>>> 
>>>> 早崎先生が把握しているエントリーフォームとはどの選手のものですか?
>>>> 
>>>> 英国のAlexandru Pogor(サーシャ)からはまだ全く連絡がありません。出場する気持ちはあるのでしょうか?
>>>> 
>>>> いずれにせよ、来てくれそうなヨーロッパ系選手にこれからも声をかけていきます。
>>>> 
>>>> 阿部 千栄子
>>>> 
>>>> 
>>>> -----Original Message-----
>>>> From: jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp <jdsf_kokusai-bounces @ jdsf.or.jp> On Behalf Of Kitamaki
>>>> Sent: Tuesday, April 23, 2019 3:19 PM
>>>> To: Sumiko Murata <sumiko.murata @ jdsf.or.jp>
>>>> Cc: JDSF国際部 <jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp>; 水島 寛治 <hiromizu72 @ gmail.com>; hiro-megu @ outlook.jp; chieko_a @ amber.plala.or.jp; JDSF西部PD <jdsfpd.wb @ gmail.com>
>>>> Subject: [kokusai 000011] Re: Asian Worldに出場する中国人選手の招聘理由書 - Zhong Qi/Shao Yawen
>>>> 
>>>> 阿部 様
>>>> 
>>>> 了解いたしました。
>>>> 钟驰 (男)
>>>> 邵雅雯(女)
>>>> を、2人で1部屋に宿泊してもらう形で手配いたします。
>>>> 
>>>> 現時点で、海外選手は何人となりましたでしょうか?
>>>> 
>>>> 早崎が把握しているエントリーフォームからは、現在1名となっております。
>>>> こちらは、自動送信で阿部さんにもお送りしていますが、届いているでしょうか?
>>>> 
>>>> また、
>>>> 別枠でデンマークからPD10ダンスのニコライ&マルタ
>>>> イングランドからスタンダードのサーシャ&サラ
>>>> イタリアからu-23のルシア&アデーレ
>>>> の3組の来日をお聞きしているのですが、阿部さんはご存知ですか?
>>>> 
>>>> 北牧
>>>> <2019-0424-AW-Gen-Info.xlsx>
>>> _______________________________________________
>>> Jdsf_kokusai mailing list
>>> Jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp
>>> http://mail.jdsf.or.jp/mailman/listinfo/jdsf_kokusai
>>> <2019-0430-AW-Gen-Info.xlsx>
>> _______________________________________________
>> Jdsf_kokusai mailing list
>> Jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp
>> http://mail.jdsf.or.jp/mailman/listinfo/jdsf_kokusai
> _______________________________________________
> Jdsf_kokusai mailing list
> Jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp
> http://mail.jdsf.or.jp/mailman/listinfo/jdsf_kokusai
> <2019-0430-AW-Gen-Info.xlsx>
_______________________________________________
Jdsf_kokusai mailing list
Jdsf_kokusai @ jdsf.or.jp
http://mail.jdsf.or.jp/mailman/listinfo/jdsf_kokusai


Jdsf_kokusai メーリングリストの案内